コメントをお待ちしています!

車の運転中に地震が起きた場合の身を守る具体的方法

unten震度が2~4程度だと、車を運転中なら地震を感じることがないことが多いです。ところが震度5以上になると、はっきり地震を感知しますし、運転が困難になることもあります。

そこで車を運転中に地震が起きた場合の身を守る具体的方法をご紹介します。

 1,注意しながら減速し車を停車する

車を運転中に地震を感知したら、前後左右の交通状況に注意しながら減速し、交差点などは避け、緊急車両の邪魔にならないよう道路の左側にゆっくり停車しましょう。
なお、近くに駐車場や空き地などがあればそこに停車するようにします。

 2,カーラジオなどで地震の情報を入手する

車を停車させたら、カーラジオやスマートフォンなどにより、地震の情報を確認するようにしましょう。

 3,大地震の場合はそのまま車を降りて避難する

カーラジオなどで地震の情報を確認し、大規模の地震だと分かった場合は、車で運転することを避け、車はそのままにして避難するようにします。
よく、キーはつけたままにするという行動を推奨しているのを目にしますが、当サイトではおすすめしません。
やはり車の盗難などのリスクが高いので、ドアはロックせず、車検証や貴重品は必ず持ち出し、自分の連絡先のメモを残し車を離れればいいでしょう。

 その他,高速道路の場合

高速道路を走行中に地震に遭遇した場合も同様で、ハザードランプをつけ減速し、左側の安全な場所に停車します。
その後、カーラジオなどで地震情報を確認し、必要に応じて非常口や最寄りのランプから脱出します。ただし高速道路を歩くのは大変危険なので、周りの車も停車して危険がないことを確認してから、車外に出るようにしましょう。

なお、高速道路のトンネルの場合も同じですが、トンネル内は非常用の緊急放送が流れるのでカーラジオで必ず確認しましょう。
また、トンネル内は400メートルごとに非常出口が設置されていますので、脱出する際はそこを利用しましょう。
ただし、トンネル内は火災が発生しない限り、外より安全なので、慌ててトンネルから出ないようにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です